群馬 料理が美味しい宿 山水編

未分類

こんにちは、ゴリハヤです!

第5回は郷土料理が素晴らしい旅館、茜彩庵 山水に行く際の旅行プランをご紹介します!

茜彩庵 山水はインスタグラムの第2回でご紹介した旅館になります!

場所は関越自動車道「本庄児玉I.C」から車で約40分、群馬と埼玉の境にある神流川の中流にある、神流湖の畔に佇むのが「茜彩庵 山水」です。オーナー自らが料理長をつとめています。

こちらの宿の特徴

  • 地元の食材を大切にした郷土料理創作会席
  • 大切な人との時間が過ごせる個室の食事処
  • 新鮮な川魚、群馬のブランド牛「上州和牛」
    などここでしか味わえない料理
  • 空間デザイナーによる貸切半露天風呂
  • オーナーと女将もとっても気さくでお家に帰ってきたかのような安心感

まだまだお伝え出来ないほど、素敵な旅館です!!

そんな茜彩庵 山水に行く際のオススメ旅行プランをご紹介していきます!!

まず今回も南関東からのアクセスの場合を想定します

旅行プランをご紹介

ガトーフェスタハラダ

皆さんも大好きなラスク、ガトーフェスタハラダの本社工場が、高崎インターの近くにあります。2013年にオープンした本社工場では、製造工程を見学でき、人気のラスクのこだわりを楽しく学ぶ事ができます!
工場見学の後は併設された直営店で、ここでしか買えない限定品をゲットしちゃいましょう!!群馬でお土産調達する際はほんとピッタリなのでオススメです♪

ガトーフェスタハラダにいった後はお昼ご飯です♪

蕎麦屋 ろ

ご紹介するのは蕎麦屋、ろです!
店名は1文字で「ろ」という変わったお店ですが、味は絶品です♪蕎麦粉の香りが香ばしい自家製手打ちでしっかりとした味わいです!!
私のオススメは鴨汁せいろ、上天付せいろの2択です!いつも山水に行く際はどっちかを食べて向かっています笑
ぜひお昼はこちらのお店に行ってみてくださいね♪

他にもオススメのランチは数多くありますので、名前だけご紹介します!

  • パン屋 オハナ
  • ラーメン マル汁屋
  • うどん 六助うどん
  • 創作料理 ハナファームキッチン
  • うなぎ和食 大穀本庄店

こちらのオススメも行ってみてくださいね!!

お昼を食べたらいよいよ本日主役の茜彩庵 山水です!

茜彩庵 山水

日本最大級の人工湖が目の前で見えるができる茜彩庵 山水は非常に景色もよく、心落ち着く旅館です♪♪

こちら山水に着くのが大体15時くらいでそこからのんびりと過ごすのがオススメです!ほんとにおばあちゃんの家みたいな安心感があり、居心地最高の旅館です♪

こちらでの料理は本当に美味しいので、お昼ご飯を少し少なめにしといた方がいいかもしれないですね笑

こちらでゆっくり過ごして頂いたら次の日は「尾ノ内百景」に向かいます!!

尾ノ内百景

「秩父三大百景」のひとつで、地元の方が丹精込めて作った氷柱です!
こちらでは氷柱と吊り橋がマッチした神秘的な氷の世界を楽しむことができます♪夜間のライトアップはシーズン中5回のみなので、ぜひ時期を見て行ってみてくださいね!

場所は埼玉県と群馬県の県境近くで、下の路面が一部凍結してるとこもあるので、スタッドレスタイヤで行ったほうがいいです

またこちらは地元の方が炊き出し等やっていることがあるので、やっていた際は皆でホッコリしてくださいね♪

まとめ

今回ご紹介したプランは如何だったでしょうか?
茜彩庵 山水に行く際は、こちらのプランを参考に最高の思い出を作ってくださいね♪

次回は第3回にご紹介した、伊豆市にある和の匠 花暖簾をご紹介します!

それではまた〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました