第3回は秋、冬でも楽しめちゃうアウトドアスポットをご紹介!
私はアウトドアが大好きなので、秋、冬も必ずみなかみ町やその周辺にきて楽しんでいます♪
そんな私が本当にオススメできるスポットをご紹介致します!!
目次
秋・冬でも楽しめちゃうアウトドアスポット
ツリートレッキング
まず最初にご紹介するツリートレッキングですが、開催期間は4月下旬〜11月下旬です!こちらのツリートレッキング一言でいえば「木の上のアスレチック」です!
1度体験したら繰り返し来たくなるような中毒性があります!!
高いラインとお子様も安心の低いラインの2コースあるので家族連れの方やカップル、女子旅とかでも楽しめちゃうスポットですね♪
みなかみ町では御座いませんが、沼田市周辺のキャンプ場ではこちらのツリートレッキングとキャンプ両方とも楽しめるそんな家族連れにはもってこいのスポットも御座います!!
近日そちらもご紹介します!
キャンプ
続いてはキャンプ場です!
キャンプ場と言えば全国に数多くありますが、その中でもオススメしたいキャンプ場がオートキャンパーズエリアならまたです!
こちらは日本のダム100選にも選ばれた、ならまたダムの湖畔にあるオートキャンプ場です!
標高900mの場所にあり、天気の良い夜には星が綺麗に見え、
初夏には蛍が飛び交う自然豊かなキャンプ場になっています!
カヌーやカヤックを体験したりもできるので家族連れにはもってこいの場所です!!
また、キャンプやってみたいけどキャンプ用品持ってないよって方でも、テントやタープ、トング、まな板までレンタルできますので気軽に遊びに行けますので楽しんでくださいね♪
バンジージャンプ
続いてはバンジージャンプです!
みなかみ町には「諏訪峡バンジー(42m)」と「猿ヶ京バンジー(62m)」の二ヶ所のバンジーサイトがあります!
私は怖くてできませんでしたが(くそびびりです笑)勇気ある挑戦者はぜひ行ってみてくださいね♪
スキー場
みなかみ町には数多くのスキー場があります!
その中でもジャンル別にオススメしたいと思います!!
家族連れでいくなら水上高原スキーリゾート
こちらのスキー場は第二回でもご紹介した、本格的な犬ぞり体験などスノーアクティビティが充実しているお子さんが喜ぶこと間違えなしのスキー場です♪
スキー場では珍しい「スノーラフティング」「体験スノーモービル」などスノーアクティビティを遊び尽くすならココってほどオススメできる家族連れにとって最高のスキー場となっておりますので、ぜひお子さんと楽しい時間を過ごしてくださいね!
カップル・夫婦・友達同士なら宝台樹スキー場
こちらは初心者から上級者まで楽しめる関東でも有数のスキー場です♪
標高が高い所にスキー場がある為、積雪量が豊富で、雪質も抜群です!!私は毎年25回ほどスキー場に行くんですが、その内の8回は宝台樹スキー場に行くほど惚れ込んでおります笑
宝台樹スキー場は雪も良いんですが、食堂も美味しいです!!ゲレンデでの食事って結構楽しみにしてる方が多いと思いますが、期待を裏切らない盛り付け、味なのでぜひ行ってみてくださいね!私のオススメはもつ煮かラーメンです♪
パウダー大好きなら谷川岳天神平スキー場
こちらは私も毎年一回は行っているスキー場ですが、初級者から超上級のエキスパートまで、楽しめるバラエティ豊かなコース展開で、他にはない大満足の滑り心地を味わうことができます♪
また過去こちらのスキー場は大雪の影響で、リフトが埋もれるくらい降ったこともあるバケモンみたいなスキー場なので、雪が降る予報の日は軽いパウダースノーを求めて全国から雪を求めて沢山の人がくるそんなスキー場になります笑
まとめ
今回紹介したアウトドアスポットは如何だったでしょうか?
かなり盛り沢山の内容になりましたが前回、今回の記事を参考にみなかみ町に遊びに行ってみてくださいね♪
次回はみなかみ町での観光プラン春夏秋冬編をご紹介します!
それではまた〜♪
コメント